シミがとにかくコンプレックス!
顔のシミを隠したい!いや、消したい

レーザーでシミ取りしたいけど、
今の時期、紫外線が強すぎて怖いし。

もう本当に悩みです。。
今すぐ、シミを消したーい゚(゚´Д`゚)゚

いい情報を見つけました。(思い出しました)

それは、ヨーグルトパックです。

すでに知っているよって人も多いかも。
以前にテレビ(ヒルナンデスとか)でも紹介してたし。

テレビで紹介していたヨーグルトパックは、
ヨーグルト+ココアを顔に塗る方法。

お肌が21歳も若返る、と言われる驚異のパック法!

紹介していたお医者さんのお肌は、
ツルツルのピカピカでしたねぴかぴか
たしか、50代だったと思います。

ヨーグルトは食べても健康・美肌によし!
お肌に塗ってもよし!凄い食品なんです。

我が家では、カスピ海ヨーグルトを育ててます。
ヨーグルトパックに使うヨーグルトは、
無糖のヨーグルトならなんでもいいってことなので
カスピ海ヨーグルトでパックやってみました。

うちのカスピ海ヨーグルトは、
フジッコの種菌から作ってます。
nextカスピ海ヨーグルト手作り用種菌

最初は友人から分けてもらった種菌で作ってましたが、
カスピ海ヨーグルト独特のドロリとした粘りがいまいちで
フジッコの種菌に替えたところ、
粘り気の強い、カスピ海ヨーグルトが簡単に作れました。

ヨーグルトパック、何がいいのかと言うと
ヨーグルトのフルーツ酸(AHA)古くなった角質を
取り除く
ので、くすみやシミに効くらしい。

また、乳清高い保湿力があるので
お肌がツルツルのすべすべになるということ。

ただ、ピーリング効果があるのでやりすぎはダメ。
3日に一度くらいがいいみたいです。

ヨーグルトが肌に合わない人もいるみたいで、
パックをしたら顔が赤くなったり、ヒリヒリする人は
残念ながらヨーグルトパックはやめたほうがいいです。

早速、カスピ海ヨーグルトでヨーグルトパックしてみました。

ヨーグルトパックのやり方は色々ありますが、
シンプルにヨーグルトを塗ってみました。

ほかには、ココアを混ぜたり緑茶を混ぜたり
小麦粉を混ぜると垂れないでいいみたい。
はちみつを混ぜても、保湿効果が高まっていいらしい。

カスピ海ヨーグルトを顔全体に塗ったあと、
コットンにもカスピ海ヨーグルトを付けて
顔全面に貼り付けて30分待ってみました~。

ー30分後ー

顔につけていても、特に違和感はなし。
ヒリヒリすることも、痒くなることもなし。
私にはヨーグルトパックは平気そうです。

洗い流してみました。

おぉ~!お肌がツルツル!!
顔を触るとなんだかつるつるしてます。

さすがに1回では、シミが消えることはないですが、
1ヶ月続けるとシミが薄くなったり、
もともと薄いシミは消える
という情報も!

ただ、コットンの跡がちょっとついたので
小麦粉を混ぜて塗る方法がいいかも。
次はそのパック法でやってみます。

3日おきに、ヨーグルトパック1ヶ月やってみます。
どんな結果になるかな~?楽しみです。

カスピ海ヨーグルトのオススメの種菌はこちら
next【フジッコ】カスピ海ヨーグルト

ヨーグルトパック、市販のヨーグルトでもできますが、
ヨーグルトパック専用のクリームもありました。

ヨーグルトを用意しておくのが面倒な人にはいいかも。

next豆乳よーぐるとぱっく玉の輿

ヨーグルトパック、ニキビにもいいらしいですよ!
簡単で効果的でオススメです。

ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります^^


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ 30代女磨きへ
にほんブログ村