自分の足が臭いなんて、信じたくないけど、認めたくないけど、「ん?」って思うことがあります
先日も学校の会議で靴を脱いで、靴下で座っている時になんか臭う・・・。それが自分なのか?他人なのか?わからないけど、なんだか納豆みたいな臭いがする。。自分かな?!って思うと、余計に嫌な汗をかいて、また臭う気がする。
足が臭いのは、オヤジだけと思っていましたが、女性も臭い人結構いるんですよね。
特にこれから冬になってブーツを履く時期になると、女性の足の臭いは増して行きます。
足の臭いの主な原因は、皮膚常在菌が高温多湿によって雑菌が増殖して悪臭が発生します。
本来、汗は無臭なんですって。
雑菌が増えることによって、汗に含まれる老廃物の古い皮脂や垢などがエサになって臭いを発します。
その他にも、水虫や足しょ多汗症、内臓疾患や糖尿病など、病気が原因で足が臭う場合もありますが、病気ではない場合には雑菌の増殖が足の悪臭の原因です。
足の臭いを抑えて、汗をかきにくくする制汗剤『デオナチュレ』は、女性ならばほとんどの人が知っている当たり前のアイテム!
お昼の情報番組のクイズでもやってて、女子には必需品とまで言われる制汗剤クリームで、私も持ってます。
デオナチュレ足指さらさらクリーム
汗とニオイを抑える制汗剤<足用>
これ、@cosmeでも1位を取る商品だし、口コミでもかなりの高評価で効果も抜群です。
足の裏や足の指の間に少量を塗りこむと、汗をかかなくして臭いの発生も抑えるというもの。
クリームって、汗をかいたらベタベタになっちゃって余計に気持ち悪くなっちゃうんじゃないの?って思ってたんですが、本当にさらさらが続くのでベタベタにならないです。
そのかわり、クリームの密着度が高いのでお風呂で洗い流すときにも、石けんでしっかりめにゴシゴシ洗わないと落なかったです。
あと、裸足でいるとフローリングでちょっと滑ります。
効果は絶大で足の臭いが一瞬で気にならなくなったのはいいんですが・・・毎日塗るのが面倒臭い。。
この前も朝、忙しくしていたら出かける前に塗るのを忘れてしまいました。
そんな日に限って靴を脱ぐ機会があるんですよね~ヒヤヒヤして、足の裏に大量の汗をかいてました。臭かったんじゃないかな(笑)
![]() |
新品価格 |
デオナチュレのクリーム、ほとんどのドラッグストアに置いてあるし、1000円ぐらいで購入できるので気軽に使えて効果もあるので、いいんですが、毎日塗らないといけないのがネックです。
ちなみに、子供も足に凄く汗をかくので塗ろうとしたら嫌がって塗らせてくれませんでした。。
しかも、汗は体の老廃物。その汗を抑えると汚れたものが外にでずに体内にとどまってしまうということなんですよね。制汗剤を長く使用していたら、痒くなったり、臭いが前よりもっときつくなったという人は、老廃物が体内に溜まってそれが原因で悪臭がしている可能性があります。
悪いものは出した方がいいけど、汗を大量にかくと臭いが気になる・・・
そこで、見つけたのがインソールで足の臭いを防ぐというもの。
100円ショップなどでも消臭インソールを買って試したことがあるけど、効果がなかったので期待していなかったのですがこれは別ものでした。
菌ピタ君
>>>成功率93%【足の臭い】解決【菌ピタ君】の詳細はコチラ
一般的な消臭インソールは活性炭でできていますが、菌ピタ君は竹炭でできています。
活性炭のインソールよりも、竹炭のインソールの方が消臭効果が持続し、吸湿の量や防菌の量も竹炭の方が優っています。
なにより嬉しいのは、履いたその日から効果があってインソールは半永久的に使えること!
制汗剤のクリームが月1本で1000円だとして、菌ピタ君は1足1890円。
2ヶ月使用すれば、制汗剤よりもコスパがいいとうことになります。
使い方は、インソールなので普段履く靴の中に入れるだけ。
黒一色なので、バレないのも嬉しいです
クリームのように、毎日塗る手間もないし、忘れる心配もないです。
天日干しで繰り返し使えて、本当に便利です。
これから冬になって、ブーツが気にせずガンガン履けるのが嬉しいです♪
>>>成功率93%【足の臭い】解決 【菌ピタ君】公式サイトはコチラ