最近では、マキアレイベルの薬用クリアエステヴェールや、
マナラのBBリキッドバーなどの化粧下地とファンデーションが
一緒になっている商品を使うことが多いので、
化粧下地を特に単品で使ってなかったのですが、

パウダーのミネラルファンデーションも気分で使い始めたので、
化粧下地が気になってきました。

私が使ってるオススメのファンデーションはこちら

 

ピンクドットBBリキッドファンデーション
ピンクドットパウダーミネラルファンデーション

そもそも、化粧下地って必要?日焼け止めは下地?
という質問をよく見かけます。

結論から言うと、
・化粧下地は必要です。
・日焼け止め=化粧下地とは限りません。

化粧下地の目的は、ファンデーションのノリをよくして
仕上がりを綺麗にする為の肌の土台を作ること
です。

 

毛穴やニキビ跡が目立つ⇒肌を均一になめらかに

シミやくすみ⇒色付きの下地で隠して補正
皮脂⇒抑えてテカリを防いでサラサラ肌に

一口に化粧下地といっても目的もさまざまです。

自分の肌悩みに合った下地を選ぶことが必要です。

化粧下地にも、ノーカラーのものとカラーのものがあって
それぞれ肌の悩みによって使い分けると
ファンデーションの密着度がよくなるだけでなく
肌そのものが健康的に美しく見えますぴかぴか

ほし色付き下地 コントロールカラーの選び方ほし

赤みがかった肌
赤ニキビ、ニキビ跡
グリーン系
ただし、顔全体に塗ると白っぽくなる場合があるので部分的に使うのがよい
色白で血色が悪い
顔色が悪い
ピンク系
若々しい肌の色に見せることができる
くすみ
クマが目立つ
イエロー、オレンジ系
くすんだ肌をワントーン明るめに見せることができる
透明感が欲しい ブルー、パープル系
色白の人は余計に血色が悪く見える場合もあるので注意

肌の色に特に悩みのない人には、ノーカラーでもいいですね。
毛穴やシワを埋めて目立たなくするタイプだと
ファンデーションのノリがよくなって、
肌が陶器肌のように見える仕上がりになりますラブ

ノーカラーのオススメ下地がこれ
>>>シルキーカバーオイルブロック

肌の毛穴を埋めて毛穴レスにぴかぴか
表面のデコボコ凸凹をカバーしてつるんとした肌にするので
ファンデーションを塗ると、すっぴん風メイクの出来上がり!

流行の素肌っぽいナチュラルメイクが簡単にできます。

使い方は、簡単30秒!!
米粒1つ分~パール1つ分を手に取り、
毛穴などが気になる部分や顔全体に薄く均一に塗りこむ。

ここで、ポイント!

たくさん塗ってカバーしたい気持ちは抑えて
少量を薄く、うすーく伸ばすこと。

厚塗りは、ファンデーションのヨレの原因になります。
少量できちんとシワや毛穴が隠れるので
顔全体に塗る場合でも、パール1つ分で十分です。

口コミで、よく見かける悪いレビューの
・ファンデーションがヨレて崩れる
・テカリやすい

これは、量を多く塗りすぎている可能性があります。
少量を薄く付けるのが最大のポイント
です。

すっぴん風メイクに仕上げるには、
シルキーカバーオイルブロックで整えた肌に
薄くファンデーションを重ねて塗ります。

オススメは、リキッドファンデーションよりも
パウダーファンデーションですね。

ふわっとパウダーを軽くつけると
自然なのにカバーされた極上すっぴん風メイクが完成します。

シルキーカバーオイルブロックは、毛穴を消すことに
特化した化粧下地ですが、さすがに深いクレーターの
ボコボコ肌は綺麗になめらかにするのは難しいよう。

ニキビ跡のクレーターになってしまった肌は、
皮膚科などで今はレーザーで綺麗に治してくれます。
まずは、お医者さんで治してからの使用をオススメします。

オススメのシルキーカバーオイルブロックですが、
イマイチな評価な部分もあります。

1つ目は、SPF日焼け止め効果がないこと。

シルキーカバーオイルブロックだけでも普段はOKですが、
下地の前に日焼け止めを塗るか、
SPFのあるパウダーを重ねるといいですね。

紫外線は室内でも、曇りの日でも浴びますから注意です。

2つ目は、シリコンが含まれていること。

シリコンには、肌をサラサラにしてアラをカバーする効果があります。
シルキーカバーオイルブロックのウリの毛穴レスは、
シリコンが入っているからできるんです。

シリコンといえば、最近ではシャンプーでもノンシリコンが
多く出回っていて悪者のイメージですが、、、
確かに肌にはあまりよくありません。。

シリコンを厚く肌に塗ると、肌が呼吸できなくなります。
また、シリコンが入っているので、オフするには、
クレンジングが必要になります。

ごく少量を使用するので、肌は呼吸できて大丈夫ですが、
やはり肌がすごく敏感な人には、注意が必要かもしれません。

3つ目は、商品が少し高いこと。

ドラッグストアなどで気軽に買える化粧下地は、
1000円~4000円ぐらいが相場ですが、
シルキーカバーオイルブロックは通常価格6,995円です。

でも、公式サイトで20%OFFの5,595円で購入できます。

公式サイトはこちらnextnextnextアプロス

送料無料で、購入特典もあります♪

5,595円でも高いと感じる人もいるかもしれませんが、
1つで約2ヶ月~2ヶ月半使えます。
本当に少量でいいので、実際にはもっともつかも。

2ヶ月半の使用で、1回約75円です。
そう考えると安いですよねUP

初回限定で20%オフですが、定期購入にすると
ずっと20%オフで買うことができる
ので、もっとお得です。
定期といっても、途中で解約や休止は自由なので安心です。

シルキーカバーオイルブロック
>>>陶器のような素肌へ、”新感覚”化粧下地