冬の乾燥は、お肌だけでなく頭皮も乾燥しますね。

頭皮も、顔と1枚の皮膚でつながっているので
潤い補給するケアが必要なんですよね。

最近、頭皮がムズムズ痒かったり
たまに炎症ができていたり、乾燥が目立ちます。

それと、うちの子供、アトピー性皮膚炎
頭皮が乾燥して掻くとフケのように
皮膚が剥がれて落ちるんです。

アトピー性皮膚炎の人って、
肌のバリアが薄くて敏感で乾燥肌の人が多いそうです。

1年中、顔や体は保湿でケアしているんですが、
冬になると頭皮はカサカサで本当にかわいそうになります。

医者からは、頭皮用の保湿として
ウレパールが処方されているんですが、
少しつけすぎると髪の毛がベタベタして
不潔っぽく見えるし、少ないと
乾燥してカサカサするので、
掻くとフケのように白い粉が出て
お年頃になってきたので気になるようです。

今までにも、色々なシャンプーを試してきましたが、
どれも効果がなく、結局ウレパールで対応してきましたが、
ちょっと期待できるシャンプーを見つけました!

uruotte(うるおって)

『うるおって』名前からして潤いそうですよね。

アミノ酸シャンプーでノンシリコンです。

今まで使っていたシャンプーもアミノ酸だったのですが、
どうやら「アミノ酸配合」であって、
アミノ酸シャンプーではなかったようです。

洗浄主成分は石鹸で、アミノ酸を配合しているだけ。

この、uruotte(うるおって) ホホバオイル配合
頭皮に潤いを与えてくれます。

アトピー性皮膚炎には、ホホバオイルがいいんですよね!
うちでも、ずっと前からホホバオイルの大きいサイズ
買って愛用しています。

頭皮にももちろん使っていて、
シャンプー前に頭皮にすりこんだり、
お湯に数滴混ぜてリンス替わりにしたり、
肌にも直接塗って保湿したり、
メイク落としにも使ったり、
とにかく万能なんです!!

そのホホバオイルが配合されているので、
洗い上がりがしっとりです。

そしてなにより嬉しいのが、
uruotte(うるおって) はリンス不要で
リンスがなくてもまとまるんです。

uruotte

早速使ってみると、
ロングヘアーの私もリンスなしで毛先までまとまりました!

お風呂上がり、一時間後には
何もつけないと頭皮が真っ白にカサカサになるうちの子も
一部がカサカサしてますが、全体的には潤った頭皮

まだ続けて3日ですが、ウレパールなしでいけそうです。
使い続けると、頭皮全体が潤いそうな感じです

ただ、ちょっとシャンプーとしてはお高いですね・・・。
260mlで2592円です。

でも、リンスはいらないし、頭皮が潤うし
コスパ的にはお得かな~とも思います。

とりあえず、アトピーの子供専用で使うつもりですが、
私も毎日使いたいので、検討中です。。

uruotte

髪の毛や頭皮の乾燥、ハリ・コシ不足など
お悩みの方には、おすすめかもしれないです。

東急ハンズ売れ筋☆ ノンシリコン・アミノ酸シャンプーuruotte